30日の土曜日は、休暇らしい休暇?だった
早朝ウォーキングは、いつも通り6時から7時までの1時間
週末なのに、歩いてある皆さんの顔触れは、いつもの方々が中心
休みだろうが、いつもどおりにウォーキングをこなされている、すごい!!
朝食後には、いただいてそのままにしていたオリーブの木を大きめの鉢に移植
ついでに、以前移植したオリーブの木やスイートスプリングの木を剪定
剪定は、勇気のいる作業ですね
スイートスプリングの木は、先日剪定屋さんが、紫陽花と間違えたのか、ばっさり短く刈り込まれていたので、なんとか助けようと、・・・・
作業終了後は、部屋の2階で、ギターなんぞ弾いてみようと・・・・
ギターを弾いて歌うと体温が急激に上がるようで、身体中から汗が噴き出る
不幸なことに、人に聴かせるようなものではないので、外に漏れないように窓は閉まっている(笑)
久しぶりに思いっきり歌った(笑)
夕方までは、DVD「Crazy Heart」を観たり、まったりと過ごし・・・・
キャラメルさんのトレーニングにH男とキャラメルさんを連れて宗像ドッグランに
いつも一緒になる「カイくん」

ここで見る限りでは、おっとりしていて、おとなしい犬のようです
実は、「カイくん」は、噛みつき犬で、飼い主さんを散々困らせているようです
それでも、ここでは、「ごろん・ごろん」を飼い主さんの指示通りやっていますけどね
忍耐強く、「カイくん」と接してある飼い主さんには、頭が下がりますね
キャラメルさんと言えば・・・・
H男くんも大変です
それでも、先生が相手をすると、しっぽがちぎれるんじゃないかというほど嬉しそうに遊んでいます

H男くんも、いろいろ自分なりに消化しているようですね
キャラメルさん、GOODですよ
翌日のキャラメルさん、おとなしくなったでしょう????(笑)
日曜日は、お店を開けます
朝食の時に、金曜日にいただいた「パッションフルーツ」を食べました
糸島のI上くんが創った「パッションフルーツ」です
香りがすごく、口の中に広がります
I上くん曰く、中身は「カラスウリ」のよう
このイメージからは、口の中で広がる香りと酸味、そして種の噛んだ時の歯ごたえは、想像できません
美味しかった
その日曜日には、I上くんが、11月に結婚予定の彼女を連れて、お店に来てくれた
彼らの夢の応援を少しでもできれば、そんな感情を起こさせる素敵な若者たちです
コーヒーの種は、ちゃんと手に入れますからね・・・・
来週の土曜日は、家族で私の誕生会をしてくれるようです
また、楽しい週末になりそうですね
しあわせ
(後ろ、邪魔!)











