お米に新米があるように、ワインにヴォジョレヌーヴォがあるように、日本酒にも搾りたて新酒があるように、今年もブラジルから何処よりも早く新豆の「初摘み珈琲」が届きました
今年は、可愛いピーベリー(丸豆)です
先月発売したコロンビアのコーヒー「天地の恵(あめつちのめぐみ)」と比べてみても形の違いが分かると思います
本来、コーヒー豆は、赤や黄色の果実の中に2個入っている種なんです
このピーベリーは、枝の先の方にできる果実に多く見られる果肉の中に種が1個しか入っていない物を言います
私がこの業界に入ったころは、形も可愛いことから、まことしやかに「2個分の美味しさを1個に凝縮したコーヒー豆」と言っていましたが・・・・
近頃では、その味のまろやかさに対する評価が高く、今回のような、同一農園、同一品種のピーベリーがセレクトされるようになったわけです
優しい香りと飲みやすい味、後味も素敵な「初摘み珈琲」をぜひご賞味ください。
好評いただいているソフトアイスクリーム「スノーショット」に新しい仲間が増えました
人気のミルク、宇治抹茶に
チョコレート&バニラが加わります
代わりに、ブルーベリー&ヨーグルトは、在庫がなくなり次第、少しお休みします
ソフトアイスクリーム「スノーショット」は、アイスクリーム
-5℃で作るソフトクリームとは違います
通常アイスクリームは、-19~20℃で保存するのですが、-10℃で保存する冷凍庫を開発
カップに入った「スノーショット」をそのままコーンやカップに絞り出します
なので、アイスクリームの味がそのまま、そして衛生的なんです
類似品で、アイスクリームに油を加えて固まりにくくした「ソフトアイスクリーム」がありますが、それとはおいしさが全然違います
フルシーズン準備していますので、何時でもお召し上がりください
コーンかカップが選べて、価格は250円(税込270円)で販売しています
前回好評だった南米コロンビア産の「天地の恵(あめつちのめぐみ)」を9月1日から発売しました
マイルドコーヒーの中でも最高級といわれる南米コロンビア産のコーヒーですが
数十年前からの生産性を重視した国の方針のため、品質面で?マークをつけられていました
ところが近年のスペシャリティーコーヒーブームから、各農園では品質重視の生産に力を入れだし
この「天地の恵」は生まれました。
サンプルが送られてきて、その生豆の香りを嗅いだとたん、「これ、凄い!!、使ってみたい」とビビッときました
赤道直下の国、南米コロンビア、その太陽の恵みと豊かな土の恵がこのコーヒーに凝縮されています。
甘さを感じる酸(アシッド)と高地産の高い香りをお楽しみください