街の珈琲屋さん マスターの独り言

街の珈琲屋さん マスターの独り言

 

太宰府天満宮へ

1月3日は、今年最初の焙煎をH男として、祖のコーヒーを私のコーヒーの原点の一人「待鳥社長」が居られる太宰府天満宮にある祖霊殿へ奉納い伺いました
毎年開店の前日に、昨年の報告と新しい年への決意をお参りに出かけます

今年は、いつもにくらべて参拝の方がかなり少かったように思えます

お正月の風習を持つ私たち日本人は、このお正月をきっかけに新しく気持ちを切り替えることができると思います。
2014年に起こった良くないことは、2014年に置いてきて、2015年には新たな気持ちで再出発できるんですね

というわけで、「街の珈琲屋さん」は、1月4日より美味しいコーヒーを販売していますよ

新しい年もよろしくお願いしますね

さて、新しい年はどんな素敵なことが待っているのでしょうね・・・・


| 休日 | 14:33 | comments(0) |
糸島ファミリーウォーク


10月4日は、糸島市民祭りとタイアップした、「糸島ファミリーウォーク」に参加しました
スター高橋君が始めたこのウォーキング大会でしたが、昨年からJR九州ウォーキング大会になっていました。
8時から11時までに受け付けをして、三々五々出発
何とも味気ない・・・(これがいいという人もたくさんおられます)
  ご一緒したT代さんご夫婦と、前原駅を出発
志摩支所の5km地点までは、ファミリーコースと同じ道を歩きます
お子様連れの方やお年寄りの方など、ワイワイガヤガヤにぎやかに歩きます 旧唐津街道を通ります
話題の「軍士・官兵衛」ゆかりの天降神社では、世界の平和をお祈りします 
ファミリーコースのゴール(ロングコースのゴールでもありますが)を過ぎると、急に人がいなくなり、道も田んぼ道に・・・・
この道でよかっちゃろうか?と不安も
田んぼ道では、風が稲穂をザワザワと揺らし、あぜ道のコスモスや、天日干しの稲が心地よく迎えてくれます
 
今回のウォーキング大会では、ヴューポイントでカメラのシャッターを押してもらえるサービスが・・・・
 可也さんが一望できる最初のヴューポイント 一人で歩く人もグールプで歩く人も記念になります
 真っ青な空のもとで・・・
 野北から芥屋のほうに伸びるサンセットロード  台風接近でコバルト色の海に白い波、素敵な風景が広がります。海岸沿いのウォーキングロードは防風林の影響か?あまり強い風を感じずに歩けましたよ
エードポイントの「やかまし村」では、飲み物とサツマイモが振舞われ、サツマイモは、一度蒸した後に炭火で焼くという念の入れよう。 美味しすぎて、何個も食べてしまった(笑)(後で胸焼けに・・・・)
ゴールでは、同時開催されている「糸島B1グルメ会場」と重なりわかりにくく、コース順の立て看板も少なく、おそらくほとんどの方が、ゴールまで行かずに、B1グルメ会場に直行されたのではないでしょうか?
 無事ゴールしました

さあ、B1グルメ会場へ行くど~~~~


| 休日 | 15:43 | comments(0) |
温泉 de BEATLES 武雄温泉

 20日の土曜日は、武雄温泉で開催されている「温泉 de BEATLES」に参加

まずは今回の目玉、世界初公開の作品も含めて17点の、John Lennonが毎年訪れていた軽井沢の別荘で描いたといわれる絵画とコレクターの方のギターやドラム、レコードなどのコレクションが、話題の武雄市図書館で無料公開されているので、そこに一番に訪問 話題のスポットと今回の絵画展で、駐車場は満車
  まずは、お決まりの図書館の風景
中に入ると、大勢の人でごった返していた
絵画展は、その一角で行われている

入り口入ってすぐのところには、今回お趣旨を書いた挨拶状が・・・・・ その横には、友人の旦那様Shinさんが描いた John Lennon のポートレート
そして、その日、9月20日は、Shinさんの56回目のBirthday
その必然的な運命に目頭が熱くなる

絵画を観ている途中、イマジンを歌いながら近づいてくるおっさんが一人
「なんや、こいつ? 絵画展で歌なんか・・・・」
「後藤さん!」
うっ? 
前の会社で一緒だった、BB君じゃないか(私をびっくりさせるために歌ってた)
BB君とは、8月も熊本の幣立神宮で偶然に合った。 こんなご縁がうれしいですね

 この後も知り合いと遭遇、みんなで一緒に記念撮影です

武雄市文化会館では、一日中The Beatles Copy Bandの共演があっており、しばし鑑賞
 The Strips
ステージには、小野洋子さんのそっくりさん、福岡のKONO YOKOさんが乱入するシーンもあり、大盛り上がりです

 夕方からは、お待ちかねの「Coffee house DEAR JOHN」へ移動 
入り口のワーゲンバス、スクーターも私たち年代にはうれしい
 ステージセットの後ろには、ギターコレクションとレコードジャケットなどが懐かしくうれしいですね
 大人のBEATLES BAND 「LOVE & PEACE」 今回も素敵なハーモニーと楽しい音楽を聴かせていただきました

 真打「Ricky 廣田」さん、セッティングも自分で・・・ こんな風景に期待感が増幅しますね
  さすが、Ricky さん。周りの空気がガラッと変わる。
 われらが「みゆき嬢」とのOnly My Love ギターに中嶌君が加わり、みんなうっとりしますね。  LOVE & PEACE とのセッションは、分厚いコーラスに魅了されました
 これから福岡まで運転して帰ったのですが、温泉にはつからず、どっぷりThe BEATLES につかり、くたくた。福岡までの元気をRicky さんに頂きました。Ricky さんもお疲れのところ有難うございました。
また、お会いできるのを楽しみにしています


| 休日, 音楽 | 16:51 | comments(0) |
星野村に行ってきました

8月30日、星野村に注文していた椅子を取りに行きました

午前中は、9月15日まで船小屋の九州芸文館で開催されている、戦場カメラマン「Robert Capa」の写真展に行ってきました

今年は彼の生誕101年目、地雷を踏んで亡くなってからも60年がたつ
1991年にゼラチンプリントし直した作品が並ぶ
すべてがモノクロ写真、Robert Capaの写真は、光のとらえ方や人物の後ろ姿が語る物語がある。それを引き立たせるプリントが素敵だ。
「ここで二枚の写真を撮らせてくれたら、数千語の言葉より多くのことを表現できりのに」心に残るRobert Capaの言葉です。

写真展の余韻を感じながら、星野村の「やまあき」さん(山昭木材加工所)へ
オーダーしていた素敵な椅子との出会いです
軽くて、座り心地もばっちり。
無理を言って、工房に案内してもらい、製作者のお父さんと逢ってきました
握手をするととっても分厚い手でしたが、柔らかくて優しい感触を覚えました。この手で、あの木馬や今回の椅子を作っていただいているのですね

せっかく星野村に来たので、少し足を延ばして、星野温泉「池の山荘」にある「きららの湯」にお邪魔しましたお客様も少なく、ゆっくりお湯につかれて、特に露天風呂は最高です。天気も良く日が差してきて、名前のようにお湯がきらきら光ります。また来ようね、そんな素敵な温泉でした

帰りに寄った、小さな道の駅で、S磨子さんの知り合いで20年前くらいに星野村に越してこられた方に偶然出会ったり、生みたて卵を買ったら貴重な「アローカナ」の青い卵が入っていたりハッピーな一日でしたよ


| 休日 | 17:06 | comments(0) |
志賀島「ママドック」

午前中は、少し伸びた髪を切りに行き
その足で、息子のH男の運転で、久しぶりのドライブ

目的は、志賀島金印公園の先にある「ママドック」さんでホットドッグを食べること
緊張して運転するH男くん

志賀島を西回りで金印公園を通り過ぎたところにピンク色のド派手なのぼりとtoho coffeeののぼり
その奥に、これまたピンク色のバスを改造した「ママドック」
この右には、真っ赤なコルベットが止まっていました

志賀島朝練の度にこの場所は通るのですが、オープンが11時からなので、閉まっていて気になっていた場所でもありました

最近友人のW狭くんが通っているらしく、彼から「ママドック」の話はずいぶん聞かされて、今日の訪問となったんです
ママさんは、名島小学校の卒業?(W狭くん情報)西戸崎のゴルフ場に勤めておられたときにtoho coffeeを使っておられた
とっても気さくな、さばさばされていて、若者たち、特に男性に人気があるだろうなと感じます

メニューはすべて、ママさんの考案。 暖かさを感じます
まずは、やはり、「ママドック」からでしょう パン生地の表面がカリッと焼けていて、キェチャップとコーンのバランスが抜群
ジンジャエールの辛口と最高にマッチング
店内から(バスの中から)眺める景色も最高
店内も、我々おっさんの憧れ「アメリカンドリーム」が・・・・
その日の夜は、ライダーたちが集まって、BBQパーティーだそうです

志賀島という特別な空間にある、とっても素敵な広場
そんな印象の「ママドック」さんでした

お店は、11時から日没まで、金曜日が定休日
ちなみに、ママドックとジンジャーエールで750円でした

また行きます


| 休日, 美味しいもの | 14:16 | comments(0) |
<< | 7/18 | >>
ページトップへ
CALENDAR
2024年12月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ARCHIVES
CATEGORIES
OTHERS